[受付]10:00~19:00 [定休日]⽇曜・隔週月曜  メール・LINEは24時間受付中!

施工事例

野田市 Dコーポ 外壁屋根塗装・シーリング工事・防水工事

ナチュラルなアイボリーで汚れが目立ちにくい外壁に
ナチュラルなアイボリーで汚れが目立ちにくい外壁に

ナチュラルなアイボリーで汚れが目立ちにくい外壁に

「雨だれの跡が黒く残ってしまっているのが気になっていました。全体的に汚れもひどいのできれいに塗り替えてください」とご要望いただきました。
汚れが目立ちにくいアイボリーをご提案させていただきました。
カビや埃といった汚れの色は中間色であることが多いため淡い色を使用すると汚れと一体化して見え、汚れが目立ちにくくなります。
屋根にはヒビ割れている箇所もあったためしっかりと補修してから塗装させていただきました。

OVERVIEW

工事の概要

地域 野田市
施工箇所 外壁/屋根/付帯部/ベランダ
施工内容 外壁塗装/屋根塗装/シーリング工事/ベランダ防水工事
築年数 15年
工期 約20日
使用商材・建材 ラジカル制御塗料
CUSTOMER REQUEST

お客様からのご要望

雨だれの跡が黒く残ってしまっているのが気になっていました。
全体的に汚れもひどいのできれいに塗り替えてください。

PROPOSAL

B-Works
からのご提案

汚れが目立ちにくいアイボリーをご提案させていただきました。
カビや埃といった汚れの色は中間色であることが多いため淡い色を使用すると汚れと一体化して見え、汚れが目立ちにくくなります。
屋根にはヒビ割れている箇所もあったためしっかりと補修してから塗装させていただきました。

BEFORE

施工前

施工前の全体写真になります。
全体的に汚れがひどく、特に雨だれの跡が黒く残ってしまっているのが気になられていたようでした。

UNDER CONSTRUCTION

施工中

洗浄作業

屋根

屋根

外壁

外壁

ベランダ

ベランダ

洗浄作業はコケやカビ、藻などの汚れや、古い塗料を取り除くために行います。
外壁や屋根が汚れたままの状態で新しい塗料を塗ると、塗料が壁にうまく吸着せずにすぐに塗膜が剥がれてきてしまい、本来の効果を発揮することができません。
塗装後の美しさを長持ちさせるために高圧洗浄は重要な作業です。

屋根塗装

タスペーサー取り付け

タスペーサー取り付け

下塗り

下塗り

クラック補修

クラック補修

中塗り

中塗り

上塗り

上塗り

屋根塗装の前に、タスペーサーを取り付けていきます。タスペーサーを屋根同士の間に挟み込むことで、通気や排水ができ、雨漏りの発生を防ぐことができます。

下地処理が終わりましたら、屋根塗装を行います。下塗り、中塗り、上塗り、合わせて3回塗装します。
下塗りは中塗りと上塗り塗料の密着性を高めることができ、中塗りは塗料の性能を発揮させたり上塗り塗料の密着性を高めることができます。
また、上塗りは塗膜に厚みをだしてより耐久性や防水性などの保護機能を高めることができるため、3回塗りは重要な工程です。

シーリング作業

シーリング撤去

シーリング撤去

プライマー塗布

プライマー塗布

ヘラ押え

ヘラ押え

シーリング撤去

シーリング撤去

シーリング撤去後

シーリング撤去後

ヘラ押え

ヘラ押え

シーリング作業は、外壁材のつなぎ目や外壁とサッシの隙間など動きの多い目地、または隙間などに防水性や機密性等を確保するために行います。
シーリング作業を行うことによって、建物の隙間からの雨水の侵入を防ぐことができ、さらに地震で建物が揺れた時や台風などの強い風圧を受けた時に、目地(部材間の継ぎ目)の動きに合わせて伸び縮みをするため、建物を漏水などから守ることができます。

外壁塗装

下塗り

下塗り

中塗り

中塗り

上塗り

上塗り

屋根塗装同様、外壁に下塗り、中塗り、上塗り、合わせて3回塗装します。
3回塗りをすることで塗料の機能を最大限発揮することができるため、重要な工程です。

付帯部塗装(破風・軒天井・雨樋・シャッターボックス)

破風(ケレン)

破風(ケレン)

破風(下塗り)

破風(下塗り)

破風(上塗り)

破風(上塗り)

雨樋(下塗り)

雨樋(下塗り)

雨樋(上塗り)

雨樋(上塗り)

軒天(下塗り)

軒天(下塗り)

軒天(上塗り)

軒天(上塗り)

シャッターボックス(ケレン)

シャッターボックス(ケレン)

シャッターボックス(サビ止め)

シャッターボックス(サビ止め)

シャッターボックス(中塗り)

シャッターボックス(中塗り)

シャッターボックス(上塗り)

シャッターボックス(上塗り)

破風は、雨や風を防ぐ役割があり、屋根裏に侵入する雨風を妨ぐ効果があります。軒天井は直接雨などが当たる機会は少ないですが、湿気がこもりやすいので塗膜で保護をしないと傷みやすくなります。
樋は、雨水を一か所に集めて排水する大切な役割があります。雨樋を塗装することで劣化を防ぐことができ、住まいを長持ちさせることができます。
シャッターボックスを塗装することでサビの進行を抑え、美観を維持することができます。

付帯部塗装(駐輪場・水切り)

駐輪場の屋根(ケレン)

駐輪場の屋根(ケレン)

駐輪場の屋根(サビ止め)

駐輪場の屋根(サビ止め)

駐輪場の屋根(中塗り)

駐輪場の屋根(中塗り)

駐輪場の屋根(上塗り)

駐輪場の屋根(上塗り)

水切り(ケレン)

水切り(ケレン)

水切り(サビ止め)

水切り(サビ止め)

水切り(中塗り)

水切り(中塗り)

水切り(上塗り)

水切り(上塗り)

水切りは外壁や基礎が雨水に濡れるのを防ぐ役割があり、水切りを塗装することで住まいを長持ちさせることができます。
このように付帯部の多くは建物の防水性を維持する重要な役割があるため、外壁や屋根だけでなく付帯部の塗装も重要です。

防水工事

プライマー塗布

プライマー塗布

1層目

1層目

2層目

2層目

初めにプライマーを塗布します。プライマーを塗布することで防水材の浸透が促進し、防水層を均一に仕上げることができます。
次に防水塗料を2回塗布します。塗りムラなく丁寧に仕上げることで、耐水性・耐久性を高めることができます。

AFTER

施工後

施工後の全体の様子です。
洗浄やクラック補修、シーリング作業などの下地処理を丁寧に行うことで、塗料の効果がしっかり発揮されます。
全体を薄いベージュに塗装を行うことで、柔らかい雰囲気と明るい印象の仕上がりになりました。

外壁屋根診断概算お見積り